本文へ移動

ブログ

ステーションの出来事やイベントなどの様子、代表や職員の日々の想いを更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

大分県理学療法士学会で講師を務めてきました!

2024-01-25
注目
2/2、別府B-conプラザで開催された大分県理学療法士学会にて講師を務めてきました。 内容は「想いに寄り添う理学療法」というテーマで岩男STと大鍛治PTの利用者様を2例、症例紹介として代わって発表させていただきました。 
座長の先生からは講演後に「先生の熱量をひしひしと感じました。それが職員の皆様一人ひとりに浸透していることに心から敬意を抱きました。」とお声をかけていただきました。 また、講演はオンラインでも配信され、おそらく300名ほどの方に聴講していただき、大変貴重な経験をさせてもらいました。

佐藤

宇佐市の創業フォローアップセミナーに登壇します。

2024-01-25
注目
誠に僭越ながら、宇佐市主催の創業フォローアップセミナーに先輩起業家として登壇させていただく運びとなりました。
どら焼きで全国展開されている、「どらやきみならい」の岩根代表と一緒です。
起業してから3年弱の私が語るには大変恐れ多いのですが、起業に必要な「ヒト、モノ、カネ」はもちろん、マーケティングも含めたトークセッションが展開出来ればと思います。
セッション後には名刺交換などの時間も設けていただいているようなので、今後創業を考えている方は是非、ご参加いただければ幸甚に存じます。
日時は2/28(水) 13:30-15:00です。
よろしくお願いいたします。

佐藤

交通安全お守り

2024-01-08
遅くなりましたが、先週末に宇佐神宮に初詣に行きました。
その際に、弊社の神棚用のお札と、社用車全車分の交通安全お守りを購入しました。
宇佐市、豊後高田市を走り回ってくれている職員がこの1年、無事に毎日カエって来てくれますように・・。

佐藤

新年あけましておめでとうございます。

2024-01-04
旧年中は大変お世話になりました。

本年も「必要としている方へ必要な支援を届ける」使命を果たすために、職員一同、頑張って参ります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様におかれましても、本年が実り多く、より良い一年となりますよう、心より祈念いたしております。

株式会社 縁 代表取締役
訪問看護ステーションえにし 理学療法士
佐藤 幸喜

3_アントレプレナーシップ講座の様子が新聞に掲載されました!!

2023-11-08
前回の記事で上げた宇佐市の高校生を対象にしたアントレプレナーシップ講座の様子が大分合同新聞に掲載されました。
私は参加した起業家6人のうちの1人という立場でしたが、記事では私(青の服)が熱弁している写真を使用していただきました!
感謝です

佐藤
TOPへ戻る